重要なお知らせ

現在、緊急情報はありません。

令和2年9月より、ホームページが新しくなりました。ブックマークの登録変更お願いいたします。

お子さんの生活や学習に関して心配なことや困ったことがありましたら、学校へご連絡ください。

学校からのお知らせ

11月4日(火)

 11月4日(火)に、アメリカ合衆国カリフォルニア州に位置するエルドラド郡から、訪問団22名が本校を訪れてくださいました。

 蕨市とエルドラド郡が姉妹都市を締結してから50周年を迎える今年、記念事業としてエルドラド郡からお越しいただいた訪問団の方々と、本校2年生が英語で交流する活動を行いました。

 2年生は事前に、グループごとにたくさんの質問を考えたり、タブレットを使って調べ事をしたりして準備を進めてくれました。当日は、事前準備の成果を存分に発揮し、笑顔も交えながら訪問団の皆さんと楽しく交流していました。

 訪問団の方々は、2年生との交流後、日本の給食を味わっていってくださいました。

10月30日(木)

 10月30日(木)に、この夏に新しく開設された「DXルーム」の取材が蕨ケーブルビジョン「ウィンク」によって行われました。

 初めは、DXルームの設備や機器についての取材でしたが、その後、技術科の先生へのインタビューと、実際にDXルームを活用した1年3組の技術科の授業の様子が撮影されました。

 1年3組の生徒たちは、各自のタブレット端末で作成した調べ学習のデータをDXルームに配置されたグループ活動用のモバイルディスプレイに投影させ、グループ内で発表し合う活動を行いました。

 取材の様子は、「ハローわらび」で11月21日(金)~27日(木)の期間中、市政ガイドの一部で約10分間、放送されるそうです。詳細は、「広報蕨11」に掲載されている「ハローわらび」11月の番組表で確認することができます。

 今後、本校では、DXルームの活用を広げ、生徒たちの協働的な学びの充実につなげてまいりたいと思います。

10月29日(水)

 雨天順延となった体育祭が、10月29日(水)に晴天のもと、開催されました。

 体育委員長による立派な選手宣誓を受け、「情熱融合 Push Your Limits , Chase Your Victory」のスローガンのもと、選手一人一人が自分の出場する種目で一生懸命に競技していました。

 また、係の仕事も生徒が中心となって行い、行事を運営する側としても役目を果たしてくれました。

 平日開催となりましたが、多くのご来賓、保護者、地域の方々に観覧いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

 ありがとうございました。

10月29日(水)

 本日の体育祭は、予定通り開催いたします。

 来校される保護者の皆様は事前配信済の連絡事項を再度ご確認いただきますようご協力お願いいたします。

 地域の方におかれましては、「一般受付」を済ませたうえで、一般席または敬老席からご観覧ください。

10月25日(土)

 本日6時30分時点の判定では、体育祭を実施するという判断を下し、本ホームページに掲載いたしましたが、

その後、現在までの雨により、本校グラウンドが滑りやすくなってしまったことを確認いたしましたので、安全面及び不安定な天候が続く見込みを考慮して、急遽ではありますが、本日の体育祭を「29日(水)に延期」することにいたしました。

 つきましては、本日は水曜日の授業を実施いたします。また、お弁当は必ず持参していただきますようお願いいたします。

新着情報
広告
090397
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る